サービス提供終了(2023年9月末)のお知らせ

移行ツールを公開しました
移行方法のご案内など詳細はこちら >

☆よよよさん☆のケトジェニック日記

120本。

2023/07/21 09:33 朝ごはん 昼ごはん 晩ごはん お弁当 お菓子 くらし

おはようございます。

中国・近畿地方は梅雨明けしたようですね。

四国はまだみたいですが、ウェザーニュースでも梅雨明けの予想はまだ発表されてません。

昨年梅雨明け宣言が早すぎて、訂正してましたね(笑)

慎重になってるのかな( ´艸`)



長女の家のムギくんです。

先日、目の不調で動物病院に連れて行ったら 先生に

「ちょっと太いね〜」って言われたそうです(笑)

大丈夫、そんなに太くないよ。




自然界にもこんなに太っちょのカラスさんがいるらしい。

なんか可愛いな(´∀`*)


※画像はお借りしています。




続・マツエ子ちゃん。

7月始めに長女にマツエクしてもらって2週間あまり。

2回目のマツエクをしてもらいました ( ꇐ₃ꇐ )バサバサ


前回の残りは 左15本、右5本くらい。

これをオフして 新しいのを付けてもらいます。


前回は私がマツエクの練習台 第1号で、

左右40本ずつ、計80本で2時間近くかかっていましたが、

今回は左右60本ずつ、計120本を1時間ちょっとで終わりました。



 ※画像はお借りしています。

ツイーザーという器具を使い、1本で自まつげを押さえ、もう1本でエクステにグルーという接着剤を付けて貼り付けていくのだとか。

(長女、この説明で合っているか?)



オーナーさんの話では、

新人では群を抜いて 早くて上手いんだそうです。

入社して3ヶ月でまだ全然できない子もいるし、

既存のスタッフの新人の頃よりもレベルが上とか。


マツエクにも種類があって、

今後は 3Dやバインドロックという技術を練習するそうです。

いつでも練習台になるぜ(^_-)-☆




仕上がり♡

前回よりも太めのエクステを1.5倍量付けてもらった…

もしかしてまぶたが重くならないか?と思ったけど、全然大丈夫だった(爆笑)

キラーーーン☆*。゚



8月からお店デビューなので、

次はお店にお客さんとして行く予定。



36日ぶり。

じぃじがケガして、実に36日ぶりによよよさんと対面しました。

話してるんだか、相撲観てるんだか?


ケガした当日、よよよさんに近くの病院まで運んでもらって、そこから救急車で大きな病院に移動。

すぐHCUに入って面会は制限されたため、よよよさんはずっとお見舞いに行けず。


転院して初めて会うことができました。

やっと(´ー`*)



驚異の回復力を発揮しまくっている80歳。

病室内は自力歩行(歩行器なし)の許可が出て、

リハビリの先生には「いつ退院ですか?」と言われ、

病院にいてもいなくても良さそうな…( ᐕ)?




最近食べたもの〜♪


7月18日(火)の朝ごパン。



晩ごはんは鶏肉のレモンペッパー焼き。





7月19日(水)のお弁当。


朝ごパンは珍しく惣菜パン。



晩ごはんは、テレビで紹介されていた『なんちゃってカキフライ』を作ってみた。

舞茸と長芋と海苔で作るんだけど、本当にカキフライだった!




7月20日(木)の朝ごパン。




暑くて食欲なくて、牛乳多めのコーヒーゼリーで済ませたお昼。


晩ごはんはよよよさんと二人で大阪王将。


調子に乗って頼んだ、夏野菜のカレーリゾットが余計だったかも(笑)

お腹いっぱいだ(≧▽≦)



つくれぽありがとうございます。

感謝しておりますm(*_ _)m





ちょこっと。

 *すばるさん

お顔を隠してても分かる美人さんですね!

うっとりしちゃいました(♡´▽`♡)


 *ブランディさん

なんて可愛らしいんでしょう。

お祭りの衣装って特に可愛いです。

私も実家に行って小さい頃の写真を探してみようかな(´∀`*)ウフフ






カメラを向けると…

だいたいカメラ目線。





クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください