おはようございます。
お盆休み、いかが過ごされましたか(^^)
今日は四国はまたまた大雨です。
今日も新幹線が一部 遅延や見合わせになっていますね。
Yukiまむさんの娘さんも昨日は東京に帰れなかったとか(T-T)
昨日は静岡の熱海〜三島あたりで集中豪雨のため新幹線が停まったらしいですが、東京から博多まで止まるんだ!ってびっくりしました。
12時間の旅。
実は、昨日は次女が静岡から新幹線に乗り、神戸で友達と合流し、淡路島でキャンプをする予定でした。
が、
朝から東海道新幹線が 遅れや運休と報道され、ずっとテレビやネットで情報を集めていました。
次女が静岡駅から乗るはずだった10時発の新幹線はまだ東京を出発しておらず、9時発のひかりが新横浜で停まってる状態。
とりあえず、その新幹線に乗ろうと待つこと4時間半。
ようやく乗ることができました…。
※次女のインスタ・ストーリーより。
が、
名古屋〜京都の間のトンネル内で立ち往生。
前が詰んでいるから動かないと車内アナウンス。
京都駅を新幹線が1本出る度に1本入る…を繰り返していたようです。
トンネルなので電波が悪く、友達に連絡も取れない状態。
LINEやSNS、ネットは全滅。
唯一、普通の電話は使えるので私にかけてきました。
京都駅から舞子まで、在来線を検索して欲しいと。
(友人間で電話番号って知らないものなのですね)
その後 京都駅で下車し、電車で神戸→舞子へ。
高速バスに乗り、淡路島へ。
バス停までレンタカーで友達が迎えに来てくれたそう。
よよよ家のグループラインで連絡は取り合っていました。
心配ですからね(^^;)
なんなら、
最悪は神戸まで車で迎えに行くことも想定していました。
午後9時、
予定より10時間遅れで友達と合流できたそうです。
キャンプで作ったご飯を残しておいてくれました(笑)
いや〜、お疲れさま。
マイペース。
最初から在来線で神戸まで向かった方が早かった…などと反省会もしながら(笑)
しかし、
ここまで新幹線が動かないなんて、誰も予想出来なかったのだから仕方ないさ(-_-;)
さすが長女。
最近食べたもの〜♪
8月14日(月)の昼ごはん。
そうめんしか勝たん。
カツオのたたきを自分で焼いてみた。
扇風機があるから快適さ!
ションが広島出張のお土産『かきめし』くれたので、炊いてみた♪
美味しかった〜(♡´▽`♡)
8月15日(火)の朝ごパン。
おやつはコーヒーゼリーフロート♪
ションがイカ釣りに行ってて、大量のヤリイカもらった!
刺身、イカ大根、イカ耳バター焼き(*^_^*)
j爺jさんが前に紹介されてて、1度作ってみたかった mielleさんのイカ大根♡
8月16日(水)のお弁当。
晩ごはんはええ肉を焼きました\(ˊᗜˋ)/♪
鳥ちゃん用小皿にそうめんを入れてあげました。
マルオ「そうめんしか勝たん」
だよね。