新しい週の始まりですね。おはようございます。
あっ!今日は私の給料日でした!!
今日からマイカーあるので、午前中も買い物に行けます♡
大安吉日の昨日、よよよさんの車を引き取りに行きました。
いつもながら次女は家で勉強する…と、付いてこず。
長女の車で三人でショールームへ。
午後1時ピッタリ、着くなり中から担当の営業マン(通称:すっくん)がお出迎え。
「どうぞどうぞ」と中へ通され、そこで目にしたのは…
やめてー!
恥ずかしいじゃない!
軽の箱バン(しかも商用車)を買ったくらいで、そんなに宣伝しないでよ!
(よよよ家には大金ですけど!)
お茶をいただきながら、最終確認とお支払い。
いよいよ車を案内され、ひと通りの説明を受け、じゃあ帰ろうか!と車に乗ろうとした瞬間…
やめてー!
花束贈呈。
どんな高級車買ったんだよ!!よよよさんの通勤と釣り用の車だよ〜(;^_^A
私は長女の車に乗って帰ろうと思ってたのに、さすがに新車の方に乗って帰らなければいけない雰囲気(笑)
お店からはすっくんはもちろん、店長さん、営業マン、整備の人、女性スタッフ、全員出てきての拍手でのお見送り。
もう、やめてー!!
まぁまぁ、気を取り直して。
せっかく十数年に一度の新車を買ったんだから、“交通安全祈願”に行きましょ!
うちからすぐ近くの『大麻比古神社』へ。
毎回言いますが、“おおあさひこじんじゃ”と読みます。たいまじゃないです。
大鳥居です。人がちっちゃく写っているでしょ?
ご祈祷の申し込みをしたら、昨日は大安という事もあり1時間待ちでした。
車のお祓いの人もいれば、お宮参りの赤ちゃんもいて。
時間があったので、二人で散歩に。
カメラに収まりきらないでっかい木。
めがね橋。
『サル注意』の看板に…
『サル注意』の看板…
どんだけ猿いるんだ?
悪意しかない(笑)
無事にご祈祷を済ませ、神主さんと駐車場へ。
周りはわりと良い車ばっかりの中で、ハコバン“よよよ号”もお祓いをしてもらう。
やれやれ、無事に終わった♪
夕べのご飯〜♪
ビーフン食べたい長女のために、これでもか!とホットプレートで焼きソバなみに(笑)
家にある野菜で。娘が好きなキクラゲはたっぷり入っています♪
味覇とごま油の風味が美味しかったです!
ホットプレートは、火の通り過ぎに注意しなければいけませんね(笑)
✤主夫のれしぴ✤さん、お世話になりました(*^-^*)
───つくれぽありがとうございます───
★sarii☆☆さんより『たまごトースト』
★♪こみき♪さんより『豚の生姜焼き』
★みずmama⋆。✧♡さんより『和風グラタン』
に、つくれぽいただきました!ありがとうございましたm(*_ _)m
大麻比古神社に行っている間に長女から写真が送られてきた。
何があったん?