昨年から続く、9月の一泊旅行。
旅行というよりは、買い物ですが。
でも家族で過ごす貴重な時間を、思いっきり楽しんでいます♪
『キラーン』太陽の塔がお出迎え☆
まずは宿泊するホテルに車を置き、徒歩数分のモノレールの駅へ。
電車のない徳島県人は、切符を買うのも緊張。
(唯一のJRはディーゼル)
自動改札にドキドキ!
来た来た、モノレール。
ファスナーみたいで可愛い♪
スムーズに(?)乗り換えもでき、目的地難波へ。
娘たちの好きなEXILEのグッズが売られているお店、『EXILE TRIBE STATION』通称『トラステ』。
まずは整理券をもらい、時間がきたら並ぶ。
(3人分〜よよよさんは入りません)
待つ間、トラステから700mほどの所にあるEXILEプロデュースの『アメージング コーヒー』、通称『アメコ』へ。
昨年はアメコも整理券が配られていて、入店に2時間かかると言うので諦めたのですが、今年はすんなり♪
娘たちは好きなEXILEのメンバーのクリアチャームを用意して、インスタ用の写真…
左・次女(ランページ浦川翔平)、右・長女(ジェネ白濱亜嵐)
その後は、これまたお決まりの『スーパー玉出』♪
おにぎりと春巻きを買い、近くの公園で昼食(笑)
よよよさんが「この春巻き旨い!」と玉出の春巻きを絶賛してました。
私は明太子のおにぎりが美味しかった♪
トラステ入店の時間が来て、いよいよ入ります!
(私は初めて)
店内は撮影禁止なので外観だけ♪
並んでまで、何をしに来たか…
12月に参戦する、GENERATIONS のライブのグッズを買うためです。
※ライブに行くことを“参戦”と言うらしい(笑)
娘たちはライブで使用するタオルやフラッグはもちろん、メンプロ(メンバープロデュース)のグッズも買うとか買わないとか…
「ママは何買うか決めたん?誰のメンプロ買うん〜?」
「タオルとフラッグしか買わんよ!」
タオル(2,100円)
フラッグ(500円)
この2点は、ライブの必須アイテム。
タオルを首にかけ、旗をフリフリしなくてはいけない!
そのタオルとフラッグしか買わんと決めていたのに…
トラステには魔物がいる(--;)
なかなか入店出来ないのもあり、今買わないと損だ!という衝動にかられ、アレもコレも必要ないものまで買ってしまった(--;)
ジェネのメンバーの免許証(1枚500円)
これは要らんだろ…(--;)
結局お会計で6,000円くらい払った(私)
トラステの魔物(--;)
娘たちもそれぞれ欲しいグッズを買えたみたいで、まぁ良かったですけど。
大阪に来る最大の目的は、トラステとアメコですから。
それから梅田へ移動し、駅なのかデパートなのか分からない複雑な造りの建物でお買い物。
お決まりのタピオカ♪
このあと、自分のカフェラテを豪快にこぼして(ひっくり返りて)、服もズボンもお漏らし状態で電車に乗ったよ(^^;)
恥ずかしいのと牛乳臭いのと、とにかく早く着替えたくてホテルに帰りました(笑)
着替えてホテルから徒歩5分ほどの所のエキスポシティへ。
途中、スパイダーマンがサッカーをしていた。
大阪って面白いね〜(*´艸`*)
晩ご飯はエキスポシティで焼肉♪
食べ放題じゃない焼肉♪
しかも、よよよさんのおごり♪
うわーい!
美味しいお肉食べた〜♡
お会計は、いつもの食べ放題の倍だったけど、なぜかよよよさんが上機嫌でお支払い!
「みんなに旨い肉を食わしたかった」とな!
どーーーした、よよよさん!
そんなにお金持ってきてたの?
娘たちには「服でも買え」って、1万円ずつ渡し、私には「もうすぐ誕生日だろ?欲しいもの買え」って2万円くれた。
この男、まだまだ知らない引き出しを持っている…
ふふ。(*ΦωΦ)キラーン✧︎*。
外はもう真っ暗。
お決まりの家族写真。
4人で10個の大福を夜食に食べ…
アイツに見守られながら、おやすみなさいzzz
さて、2日目の今日は〜
エキスポシティでお買い物Part2!
その後、コストコ寄って帰ります♪
ペコちゃん達、元気かな。
『僕たちのこと忘れてない?』
忘れてないよ〜〜☆