☆よよよさん☆のケトジェニック日記

トラブル・トラベル。

2022/04/03 07:49 昼ごはん 晩ごはん お弁当 お菓子 旅行・お出かけ くらし

おはようございます。

静岡3日目の朝です。

前回ものすご〜く遠い道のりに感じたのですが、今回そう感じなかったのは 2度目だからでしょうか(^^)

少し曇ってたけど、富士山もバッチリ☆


基本、よよよさんが運転してくれますが、

「私も運転するぅ〜〜!」

と、代わってもらいました。

三重〜静岡までは私が(^^)b



旅の1コマ。

出発の前日、じぃじとばぁばにご挨拶。

「きゅんです♡」


じぃじもばぁばも淋しくてウルウル…(T_T)

また夏休みに帰ってくるから〜!



いつも寄る 宝塚北サービスエリア。

リボンの騎士がいたので一緒に写真を撮りました。


前回、帰りに『森のパン』で食パン買おうと思ったのに、人気で売り切れ(^^;

今回は、行きに寄りました!

鬼太郎シリーズは買わず…(笑)



お目当ての食パンは無事にGET♡

次女のアパートで、届いたオーブンで焼いて食べる(予定)




鈴鹿サービスエリアで、かっちょいいスポーツカーを見たり…



カカオ72%のソフトクリーム食べたり(次女がね)





刈谷サービスエリアで観覧車見たり…

乗ってませんよ。


本当は『デラックス トイレ』に入りたかったんですけど…

改装中で、リニューアルオープンは4月の17日とか!

えー、この為に寄ったのに(T ^ T)


と、あちこち寄りながら、余裕の静岡入りなのでした。

よよよさんと私は4泊5日、次女は3泊4日でホテルを取りました。



届かない荷物と間違えられた鍵。

引越し業者さん、宅配便屋さんが、1番忙しい時期でしょうね。

わかってますとも!


2日目は次女のアパートの管理会社さんから、9時に鍵をもらう所からスタート。

10時にはガス屋さんが開栓に。

12時から宅配便が3件…

大きな荷物(ベッドや棚)はニトリで、電化製品(テレビやレンジ)はヤマダ電機で、次女のアパートに4月2日に届くように手配。


宅配便を待つ間、荷物を開けて整理したり、コンビニにお昼買いに行ったり。

宅配便、来ない。


待てど暮らせど来ない。

けど…

来るまで家を空けられない。

よよよさんが留守番して、私と次女は買い物に。



ニトリで追加の衣装ケースやお風呂のイスなど。

次女、疲れたから台車で運んでくれと(笑)


ドン・キホーテで静音のドライヤーも買いました。



買い物から帰ると、大学生協からパソコン1式と、ヤマダ電機からテレビ・レンジ・掃除機が。


そして、ニトリから棚とベッドが。

でも一緒に注文したパソコンデスクがない!

よよよさんが問い合わせると、パソコンデスク1つだけ、手違いで兵庫県に行ったとか?

そんな事ある??

忙しい時期なのかも知れませんが、同じ店舗で同時に頼んだ物が、1つ別の所に行くなんて(><)


静岡にいる間に届かないと、次女が自分で組み立てる事になるねぇ…

プンプンに怒りながら、よよよさんが組み立ててくれた棚(笑)


とりあえず、続きは明日に…と、アパートを出ようとしたら、、、

今度は鍵が!?

鍵が刺さらないの(笑)



管理会社さんにもらった鍵2つとも、違う鍵のようで…

こんな間違いある??

電話したら、大家さんが慌てて来てくれました(^^;

管理会社さんが、翌日に入居する人の鍵と間違えて渡してくれたそうです。


晩ごはん食べて、ホテルに帰ったら午後10時でした。

なんだか疲れた一日でした。




最近食べたもの〜♪

3月31日(木)の昼ごはん。

ブラックサンダーのパンケーキがあった!

中にブラックサンダーっぽいチョコの塊が入ってた〜!美味しい♡


うどん屋担当の女性社員さんが、おやつにチョコくれた〜♪

2個で26gのリンドール(笑)

チョコチョコしいお昼だった。

夜は 出発の前日だったので、お惣菜とピザで手抜き〜☆




4月1日(金)の長女弁当。

徳島に帰るまでお弁当作りは無しだな…☆

夜は静岡駅の中の定食屋さん。


4月2日の晩ごはん。

徳島にはない『和食さと』で♡



つくれぽありがとうございます。

★❀あおい❀さんより『人参のポタージュ』

★JUNちゃンさんより『きのこのオリーブオイル焼き』

★☆熊八☆さんより『わが家のふわとろオムライス』

★クック☆やーっ!さんより『キャベツときゅうりの千切り』

   に、つくれぽいただきました!ありがとうございましたm(*_ _)m



長女がお世話をしてくれているペコたち。

朝7時〜夜8時まで誰もいないから、変だと思ってるだろうなぁ(^^;




クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください