サービス提供終了(2023年9月末)のお知らせ

移行ツールを公開しました
移行方法のご案内など詳細はこちら >

☆よよよさん☆のケトジェニック日記

ほなな〜。

2022/09/15 10:16 朝ごはん 昼ごはん 晩ごはん お菓子 旅行・お出かけ くらし

おはようございます。

夢のような4日間なんてあっという間。

一瞬で現実に引き戻されました(笑)

楽しかったなぁ、静岡…(*˘︶˘*).。.:*♡


うおーーーーっ!


最終日の熱海のホテル。全室オーシャンビュー!

海はキラキラしてるし、風も気持ちいい!最高☆


「ほなな〜〜!!」

「また来るけんな〜〜!!」


※ ほなな = 阿波弁で「じゃあね」の意味。

      目上の人には使わないが、丁寧語は「ほなね」




静岡最後の朝食。

朝からこんなに(〃∀〃)


優勝力士の杯のようにでっかい味噌汁(笑)

熱海ってアジがよく獲れるのかな?

前日のディナーは アジの刺身とアジのなめろうが出てた。

朝食はアジの開き(一夜干し)。

美味しかったです。ほかの料理もバツグンでした♡




熱海の商店街。

駅前にアーケードがあって、『○○通り』がいくつかありました。


私は知らなかったんですけど、『熱海プリン』って有名なんですね(*^^*)

前日によよよさんと次女と歩いた時に見つけたんですけど…


それはそれは凄い行列で、道を挟んだ反対側に『熱海プリン待合所』という建物が!

もう“最後尾”がどこなのか?何時間待ちなのか?


最終日は早めにホテルを出て、商店街をブラブラ。

熱海プリンのお店はオープン間もない時間だったので、なんと3組待っただけで買えました\(^O^)/


可愛い♡

ブタさんの形の入れ物にカラメルソースが入ってます。

長女とションのお土産の分も含めて8個買いましたが、3,000円超えました(^^;)

横のベンチでじぃじが座って待ってた…


じぃじ、そこ、“映え写真”撮るとこやで。

プリン買った若い女の子が どいてほしそうに見てるし(笑)


他にも、静岡ならではの商品が。

『たばこ』ならぬ『ちゃばこ』の自販機。

たばこのサイズの箱に、お茶の葉が入っているんですね〜。面白い!(買ってませんけど)


その代わり、熱海のあちこちで宣伝されていた『ぐり茶』というお茶を買いました。

飲むのが楽しみです(^^)


穴があったら入ってしまう、じぃじとばぁば(爆)

さすがてるてるの親。




おさらば!

熱海から静岡市のアパートまで帰ってきました。

最後に次女の食料品の買い物へ出かけます。


普段 自転車で買い物に行ってるので、ここぞとばかりに大きな(重い)商品を…(笑)

米やトイレットペーパー、そして肉やアイスクリーム♪

まだ夏休みは半月あるので、当分困らないでしょう(*^^*)


アパートに荷物を運んで、いよいよ次女とお別れです。

じぃじとばぁばも寂しそう…(T-T)

「ほなな〜〜!」


次に帰省するのは、春休み(2月)だそうです。

それまでおさらば!



愛知県担当。

久能山スマートICから、徳島へ。

帰りはじぃじとばぁばが乗ってるので、休憩多めで(^^)


浜名湖SAで鳩と戯れる。

じぃじにビール買ってあげようと思ったら、高速道路ってアルコール一切置いてないんですね!

当たり前だけど、私飲まないので そんな事知らなかったんですよ(≧▽≦)

じぃじ、人生初のノンアルコールビール。



ここから私に運転代わります☆

浜名湖から愛知県、三重県の鈴鹿PAまで。

帰りは三重県担当じゃなくて、愛知県担当になりましたσ(^_^;)?



山猿食堂さん!

帰りは(鈴鹿)寄ったんですけど…

かっちょいい車じゃなくて、エンジン(?)が展示されてました。


左から1968年、1988年、2004年のものみたいです。

私には良さが分からないけど、エンジンの写真を撮っている人も結構いました。




ここからまたよよよさんに運転代わります。

滋賀県に入った頃、空が幻想的でした。

肉眼ではもっと美しかったです☆*。゚




最後に宝塚北SAに寄り、地元の板野ICまで一気に走ります。

じぃじもばぁばも、さぞ疲れただろうと思って…


「家に着くまで寝たらいいよ」って声をかけたんですけど、

謎にテンション高くてしゃべるしゃべる(笑)



今回の旅行、とても喜んでもらえて良かったです。

初めての新幹線、初めての富士山。

また春に行けたらいいね〜って話してます。

(富士山の頭に雪がある頃)



やだ、ガソリン危なかったわ(≧▽≦)

行きはガソリン余裕あったのに、帰りはギリギリでした。

どちらも高速乗る前に満タンにしたのに…何故に?



晩ごはんは近所のラーメン屋さん。

徳島ラーメンとチャーハンのハーフ&ハーフセット。

旨し♡


おみやーげ。

熱海の商店街と、浜名湖SAで買ったおみやーげ。

いっぱい♡

“生しらす”はどうしても食べたくて、保冷剤多めで持って帰ってきました。


ハギちゃんにも。

猫用のカツオのおやつ。



ねぇねぇ君たち、、久しぶりに会ったんだから、、、

ペコ「ふーんだ」

トト「ふーんだ」

マル「ふーんだ…」

誰もこっち向いてくれない(笑)




Yukiまむさん、

無事に帰ってきました。

静岡ほんとにいい所ですよね♪私も住みたいくらいです。

ていうか、静岡長い!(でかい)

広くて広くて、どこまでも静岡なんだもの(笑)

また春に行けたらいいなと思います(´∀`*)



j爺jさん、

ありがとうございます。

じぃじは天然、ばぁばは面白キャラなんです。

あちこち体の不調はありますが、長生きしてもらいたいです(^_-)-☆




旅のブログを読んでくださって、ありがとうございましたm(*_ _)m



クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください