おはようございます。
非日常的な夢のような日々を過ごしております。
静岡2日目の昨日は、日本平 夢テラスへ。
展望デッキがあって、富士山がきれいに見えるそうです。(天気が良ければ…)
見えました!
ちょっと雲がかかっているのが、またイイ!
じぃじもばぁばもスマホで撮影するのに悪戦苦闘。
ばぁば「ここ押したらいいんよな?」
じぃじ「横で撮ったのに、縦になる」
二人ともこんな身近で富士山を見るのは初めてなので、感動していました☆*。゚
晴れてて良かった(*^_^*)
きゅんです♡
駐車場で『富士山』のナンバープレートも見ました。
富士山いっぱい( ‘-^ )b
もはや登山レベル。
夢テラスから久能山東照宮までロープウェイで繋がってて、そちらも参拝してきました。
葵のご紋が入ったゴンドラに乗ります。
途中で 上りと下りのゴンドラがすれ違いました。
本堂は国宝なんですね☆*。゚
まだこの上に神廟(しんびょう)があり、徳川家康公の御遺骸を埋葬し奉った所?だそうです。
「○○まで何段」と石段の数の案内板があるのですが…
なんせ、石段の1個1個が大きくて(笑)
じぃじもばぁばも大苦戦!
いい運動になりました(≧▽≦)
それにしても、屋根や柱に色鮮やかな装飾がされていて、とても美しかったです。
銅の細工も見事で、板金工のじぃじは魅入っていました。
旅の1コマ。
パシャリ☆
運動した後は。
お腹すいた〜(笑)
でも!
晩ごはんは『さわやか』に行くと決めてるので、
お昼は天神屋でおむすびと静岡おでん♡
あぁ美味しい(♡´▽`♡)
疲れ切っていたじぃじに、ビール1本飲ませたら復活しました(笑)
さすが、365日 休肝日なしのじぃじ!
アルコールが栄養源のようです。
おーい、もうすぐ80歳やぞ〜(≧▽≦)
散策。
ジャンボエンチョーというホームセンター的なお店で、次女の買い物(家で使う備品)して、次女のアパートでじぃじとばぁばは しばし休憩。
よよよさんと私は次女の案内で、大学に通う道を散歩しました。
アパートの裏から、けもの道のような所を通って…(笑)
ちゃんとした道を歩いて行くより、裏道(けもの道)を歩いて行っほうが、数倍近道なんだそうです(^^;)
あっという間に正門に着きました!
きゅんです♡
人生2度目の さわやか♪
静岡駅の北口にある、新静岡セノバ。
次女がよく行く商業施設だそうです。
泊まってるホテルから近くて、歩いて行きました♪テクテク…
セノバにある『炭焼きレストラン・さわやか』へ。
早め(17時半)に行って50分待ちだったので、ちょうど良かったです(^_-)-☆
カンパーイ☆
よよよさんは げんこつ、4人は おにぎりでした。
うーまーそーうー(´¬`)
また来ると誓って…
きゅんです♡
9月13日(火)のホテルの無料朝食。
昨日と内容同じ(笑)
今日は山梨県側から富士山を堪能して、熱海で1泊します♪
リゾートホテルなので、期待〜♡(((o(*゚▽゚*)o)))ワクワク
つくれぽありがとうございます。
★mikko6さんより『サラダにベビースターラーメン乗っけ』
に、つくれぽいただきました!ありがとうございましたm(*_ _)m
長女から送られてきたジューシーズの写真。
おはよう。
元気そうでなにより(´∀`*)ウフフ
ケンコウママさん、
ありがとうございます(ㅅ˙ ˘ ˙ )♡
2日目は普通?でした。
今日は面白い旅になるかなぁ(爆)
ミッキーアンさん、
ありがとうございます(^^)
もう静岡市内はナビなしでも大丈夫なくらい、あちこち走りました♪