おはようございます。
節分前の、最後の休日です。
まさか節分がそんなに忙しいとは思わなかった(T-T)
でも!
3時出勤じゃなく、4時出勤に変更になりました♪
やだ…そこ、♪(音符)付けるとこ?
今日は長女が遊びに来ます。
そして一緒にばぁばんちへ。
何やら、ばぁばに『お直し』してもらいたい服があるとか。
リメイクの達人?
ばぁばは15歳で 縫製工場へ就職。
じぃじと結婚するまで、ずっとミシンを踏んできた。(足踏みミシンの時代です)
今でも現役でミシンを使っています。
ズボンのすそ揚げや、上着のサイズダウンはお手のもの!
私も長女も、義妹や姪っ子の服も、みんな ばぁばにお直ししてもらっています。
弟の穿かなくなったブカブカのジーンズが…
バッグにリメイクされていました。
可愛い。
アイツ(弟)デブだから、でっかいバッグが出来ましたよ(笑)
可愛い。(バッグがね!)
で、
長女、何をお直ししてもらいたいのか聞いたところ…
LINEで写真が。
ばぁば、よろしく( ̄▽ ̄;)
最近食べたもの〜♪
1月28日(土)の朝ごパン。
売り出しで88円だった♡
お昼のお弁当は
天津飯の上にソーセー人が乗ってたなぁ(笑)
でも実は、
後ろ姿は『切れ目入り』だったのですよね(笑)
2日目のお鍋は、春菊とおシャウを追加で♡
1月29日(日)の朝ごパン。
日曜日はお昼もパンの日!
水筒忘れたから…
食堂のタダで飲めるコーヒー・緑茶・レモンティーをもらった♡
よよよさんが「鍋にうどんを放り込んで」って言うから、3日目の鍋(爆笑)
1月30日(月)の朝ごパン。
何だか疲れたお昼だった…
お弁当もおやつも食べたけどね(´ー`*)
野菜モリモリ〜な晩ごはん。
つくれぽありがとうございます。
感謝です☆*。゚
ちょこっと。
タロヤンさん、
BRUNO活躍してますね〜!
たこ焼きプレートでのシュウマイ、美味しそう♡
私もやった事あるけど、熱々でフーフーしながら食べるのが良いんですよね〜(^_-)-☆
そういえば思い出したけど…
シュウマイの皮でピザ作りたくて皮買って、余った皮でシュウマイを作るタロヤンさん(笑)
普通逆やろ!って、ブログ読んだ時に声を出してツッコミ入れてしまいました…
面白いなぁ(ノ)゚∀゚(ヾ)
こみゆうさん、
マライアちゃん、まさかの手乗りちょうちょ♡
ちょうちょが人に懐くなんて、すごい(((o(*゚▽゚*)o)))
さすが、青虫ちゃんから育てただけありますね。
冬を越して、春の菜花のもとへ飛んでいけますように☆
いや、もう離したくないか(*^_^*)
♡♥♡かんちゅ♡♥♡さん、
ゆきおシリーズ、ふじおのエコバッグバージョン!
新しい〜o(*゚▽゚*)o
これは次女に写真を送っておきます♪
新車、良いですね!
最近の軽自動車は装備はいいし、広いし、乗り心地も最高ですよね☆
ジュエリーママさん、
ご主人様へ、なんて素敵なプレゼント☆*。゚
でも1番のプレゼントは、ママさんがお元気になられた事ですよね♡
ウィンカー、分かります(笑)
よよよさんの2つ前の車が外車で、右ハンドル仕様にしてもらったけど、ウィンカーとワイパーは逆に付いてるんですよね。
私もよく間違えました(≧▽≦)
まんまとキッチンに侵入したジューシーズ。
ペコ「ガードが硬いから」
トト「たまには入ってみたいよね」
マル「食べ物いっぱいありそうだし」
キッチンは危険がいっぱいなのよ☆