おはようございます。
朝は車のフロントガラスに霜が降りてるのに、日中は暖かいですね。
今日の気温は17℃だそうです。
寒の戻りはあるのでしょうか?
昨日仕事から帰ると、長女が遊びに来ていました。
ぴーーーす v(*^^)v
遊びに来た、というか、
卵を取りに来た、というか(笑)
近所のスーパーの『たまご1円の日』に、2パック買ったので「いつでも取りに来なよ~」と言ってあったので。
1,000円以上お買い上げで、たまご1パック1円!で有名なスーパーで。
しかもお一人様2パックまで(2,000円買わないといけないけど)
だったのに…
知らぬ間に1,500円で1パックになってた。
3,000円買わないと、2パックもらえない(T-T)
無理に3,000円買うより、普通にたまご買った方が安く済むかも(笑)
食洗機が!
ぶっ壊れました。
まぁ、今年で築20年の家ですから。
キッチンの食洗機もハタチです(笑)
一応、掃除しました。
よよよさんと二人だし、洗い物も減ったし、もういいか~って。
でも
よよよさんが「あった方がいいだろ~?」って、知り合いの工務店に連絡をしてくれて、新しいのと交換することになりました。
見積もりを出してもらって、
「うわ高っ!もうええわ!」
って言ったんですけど。
よよよさんが替えろってうるさくて(笑)
避難。
さて、キッチンの工事をするとなると、
避けては通れない『鳥問題』
うちのかわい子ちゃんたち。
工事の当日は、隣の和室へ避難させることに(^^;)
鳥かご、ごはんセット、サラダバー、お風呂を和室に移動。
ほんの2~3時間だけど、安心して過ごせますよ~♡
リビングを解放し、3人全員が和室へ遊びに行ったのを確認!
閉じ込めに成功!
ペコ「あれ?」
マル「あれ?」
トト「あれ?」(←テレビの上)
最初は落ち着きがなかったけど、いつまでたっても出してもらえないので、諦めモード(笑)
2時間後。
業者さんが帰り、和室へお迎えに。
あれ、やっぱり落ち着きがないね(^^;)
和室の方が日当たりがいいし、こっちに引越したらどう?
ペコ「やだ」
トト「やだ」
マル「やだ」
そうかいそうかい(≧▽≦)
新しい食洗機さん、よろしくねー♡
パネルの色は違うけど、前の型番の新しいバージョンに変わりました。
新しいって言っても、最新のじゃなくて型遅れだけど。
充分です☆
数日後…
ちーん。
お金は貯まらない宿命か。
と思ってたら、
よよよさんがポーンと出してくれました。
( ゚∀゚)ウヒョー!!
って思ってたら、
「とりあえず出しておくわ」
とりあえずね。
でもありがとう。
今日も元気に動いています♡
最近食べたもの~♪
1月10日(火)の晩ごはん。
市販の唐揚げ粉の唐揚げ(´∀`*)ウフフ
1月11日(水)の朝ごパン。
お腹がぺこぺこだった昼休み(笑)
晩ごはんはおっさんと二人で たこパ(´▽`*)アハハ
1月12日(木)の朝ごパン。
よよよさん休みだったから、お弁当作らずお昼もパンにした~♪
そうなるよねー(笑)
何だか茶色い晩ごはん~(´∀`*)ウフフ
たこ焼きを2日間食べる羽目になったねぇ(´∀`*)ウフフ
つくれぽありがとうございます。
感謝していますm(*_ _)m
ちょこっと。
パピパピくんさん、
冨樫(呼び捨てw)とセーラームーン、夫婦なのは知ってましたよ~
まぁ、漫画を休刊してもお金には困ってなさそうですよね(笑)
時間があったらもう1回 1巻から読み返してみたいです。(時間かかるわ~)
大奥のキャスティング、なかなか良いですね!
私もビデオに録ってるので、休みの日に観るの楽しみです.゚+.(´∀`*).+゚.
タロヤンさん、
いつもご当地情報ありがとうございます☆*。゚
3月に行く予定にしてますが、職場が変わって休みを取れるかどうか?の問題が浮上してきました(><)
いや、取りますけど(笑)
次女の予定もあるだろうけど、雪の心配がない3月後半かなぁ(*^_^*)
やっぱりリビングは落ち着く?
ペコ「そうだね」
トト「生まれ故郷だし」
マル「温かいごはん食べられるし」
今日も元気にリビングを駆け回って(飛び回って)います☆