おはようございます。
もう11月も半ばですねぇ…早いなぁ(^^)
あっという間に年末が来ますね。
そう、恐怖の年末が。
3時出勤の…
まだぺーぺーの私も、本当に3時出勤させられるのでしょうか(T-T)
揚げの師匠に日々脅されています(笑)
今日は休みですが、明日から5連勤!
頑張ります(≧▽≦)
道を歩くと貰えるものが溢れてきたので…
徳島県の特産物、すだち。
すだちの木を植えている家も多く、時期が来たらあちこちから貰えます。(買ったことない)
が、しかし!
貰う時は一気に貰うので、冷蔵庫はすだちでいっぱい!
すだちが増えすぎて、傷む前にぽん酢を作りました。
出来上がりが楽しみ〜(´∀`*)ウフフ
種仕事。
残ったすだちの種は…
ホワイトリカーを買ってきて…
このホワイトリカー、ミニサイズでピッタリだった☆
ビンの中へ直接ドボン!
1日1回、フリフリ混ぜ混ぜ♪
1ヶ月後には、『すだちの化粧水』ができます♡(3倍希釈)
コンタクトレンズに使う精製水で割ってね。
アレルギーやアルコールに弱い方は、自己責任でお願いします…
誰も作るなんて言ってないよね(≧▽≦)
皮仕事。
残ったすだちの皮は…
刻んでジャム(マーマレード)に…
してみたんだけど…
色、悪〜(笑)
やっぱ、
柚子の皮みたいな綺麗な色してないから、
炊くと余計に黒っぽくなった(^^;)
味はまぁまぁ良いんですけどね。
たぶん、もう作らないかな(笑)
最近食べたもの〜♪
11月12日(土)の晩ごはん。
トップバリュの鍋つゆ(ごま豆乳)で、簡単に〜(笑)
11月12日(土)の朝ごはん。
シナモン苦手なのに、シナモンロールは食べられる〜♪
お弁当はお惣菜のナムルを乗せまくっただけよ〜(´∀`*)ウフフ
晩ごはんは前日の豆乳鍋にラーメン放り込んだ☆
ラー油入れたら担々麺みたいで美味しかった〜♡
11月13日(日)の朝ごはん。
お弁当作るのやめたから、家で食べて行った〜!
昼ごはんはウインナーパン。
焼きの師匠からMATCH(炭酸)と、揚げの師匠からコーヒー…
自分で水筒2本(お茶とカフェオレ)持ってきてるのに、もうお腹タポタポや…
晩ごはんはMYレシピで簡単に。
芋ばっかりや。
つくれぽありがとうございます。
★はなぴっちさんより『小松菜と釜揚げしらすのお浸し』
★ダリア☆さんより『こんにゃくステーキ』
★yunapi☆さんより『小松菜と釜揚げしらすのお浸し』
★もちっこ橙色さんより『ホワイトミートなポテトグラタン』
★トモ2さんより『キャベツときゅうりの千切り』
★イベ長さんより『具だくさんミルクスープ』
に、つくれぽいただきました!ありがとうございましたm(*_ _)m
はなちゃん、もちっこさん、イベ長さん、
つくれぽの『作者コメント』やってみたんですけど、見られない方もいるんですよね〜?
私はiPhoneですが、つくれぽのいいね!、ごはん日記、献立は使い勝手が悪いです。
そもそもマイキッチンに ごはん日記も献立も存在しない(笑)
gmailでお知らせが来たら気付きますけど(^^;
パソコン版、ブラウザ版、アプリ版、iPhone用、
みんな仕様が違うんですね〜
一緒にしてくれたらいいのに(≧▽≦)
うっかり『綿棒』のフタを開けっぱなしにしたら…
わやわやと…
器用に1本ずつ抜き取って(ーー;)
綿棒ブーム到来。
飛ぶ鳥跡を濁しまくり。
この子たちが悪いんじゃない。
フタの閉め忘れが悪いのです(^^;
お魚キッチンさん、
メッセージありがとうございます。
次の職場も個性的な人が多そうです(笑)
なんか色々見えてきました〜(´▽`*)アハハ