サービス提供終了 (2023年6月末) のお知らせ

移行方法のご案内など詳細はこちら >

☆よよよさん☆のケトジェニック日記

海洋生物を食す。

2022/11/26 08:59 朝ごはん 昼ごはん 晩ごはん お弁当 お菓子 くらし

おはようございます。

大変だ!

キスミントママさんちのソーセー人が、地球侵略の合間に紅葉狩りに出かけてる!

とても素敵な写真です。

撮ってる姿を想像したら…ごめんなさい(*´艸`)ププ


もうすぐ12月が来るというのに、昼間はポカポカ暑いくらい。

いつかの長女んちの晩ごはんです。


(今朝からスマホのカメラ機能が調子悪く、ピントが合わなくて、お弁当の写真がきれいに撮れませんでした)


クリスマスツリーいいな。

うちも出したい(*^_^*)



海の仲間。

次女、大学の課外授業で 用宗へ行ったそうです。

用宗(もちむね)が読めなくて、地名だと分からなくて調べました(笑)

静岡市駿河区用宗…だそうです(´▽`*)アハハ

「ぴーす」


農学部って、海洋生物の研究もするんだね〜!

『伊勢海老さん』

1匹送ってくれ(笑)


お昼休憩に、友達と『しらす丼と海鮮の店 次郎丸』へ。

うわー、すごいボリューム!

食べたいなぁ(♡´▽`♡)


楽しい事ばっかりじゃなく、ちゃんと研究もしてるようです(当たり前)

「駿河湾の海の水を採って、顕微鏡で見て、プランクトン探したよ!」

と。

なんか、変な形だね(^^;


苦手を克服。

いつぞやの晩ごはんは いつメンと近所の『のっけ家』へ。

海鮮丼が豪華なお店☆*。゚

だけど、さすがに次女は まぐろカツ(´▽`*)

(刺身などの生魚は、大量には食べられない)


そういえば学食でも…

鮭丼や魚フライを食べる確率高し。


次女、そんなに海鮮好きじゃなかったと思ったけど。

静岡に住んで食べられるものが増えたなぁ(*^_^*)

ええこっちゃ♪



最近食べたもの〜♪


11月23日(水)の朝ごパン。




お弁当の後に山ほど配られるおやつとコーヒー(笑)

こりゃ痩せる暇ない。


晩ごはんはカレー風味のミルク煮♡

具だくさんで美味しかったです(^_-)-☆




11月24日(木)の朝ごパン。




お弁当は焼肉そぼろ〜♪


晩ごはんは、お惣菜を買って帰ったの(笑)



11月25日(金)の晩ごはん。

実家の大きなブロッコリーで、かんちゅさんのガレット〜♪



11月26日(土)のお弁当。

ピントが合ってない写真は小さめに(笑)




つくれぽありがとうございます。

★naopon☆さんより『ポテトのミルフィーユ焼き』

★ばぢこさんより『やみつきおにぎり のりたまバター』

★まんまるまうちゃんさんより『母から受け継いだ おでんのダシ汁』

   に、つくれぽいただきました!ありがとうございましたm(*_ _)m




6時から起きてるペコマル。

トトちゃんは〜?

ペコ「さぁ?」

マル「にーちゃんまだ寝てる」

まだ暗いもんね〜☆





j爺jさん、

お孫さんの七五三とお宮参り、おめでとうございます☆*。゚

小さな子供さんらしい四段階の評価!なんて可愛らしい.゚+.(´∀`*).+゚.

最上級のハートの評価、おめでとうございます♡




ちゅんまき☆さん、ジュエリーママさん、風さんちのお孫ちゃん。

早くお元気になられる事をお祈りしております。




クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください