おはようございます。
今日はよよよさんと高松へ。
日帰り出張の送迎です。(交通費は公共交通機関1人分しか出ません)
会議の間、何しようかなぁ(´・ω・`)
先日のおっさんぽ(2回目)。
悠LOVE航さん、
ハトさんまた止まってました。
どうやらここはアトラクションらしい(`ω´)グフフ
どうしても食べたくて。
ミカ★ヅキちゃんが作っていたカレーを作りました。
オマールえび子さんがブログで紹介してた、ベジ太郎さんのカレー。
今は “すばるの台所” さんと名前を変えたそうです、ベジ太郎さん…
私、人生で初めてマッシュルームをすりおろしたかも。
そして、人生で初めて“クミン”を買ったわ。
そしてそして、
“あめ色玉ねぎ”も売ってたら良いのに…と思った(笑)
いや〜、とにかく、
炒めて、炒めて、煮て、煮て、
時間はかかるよね。
カレーのルウ入れる前から良い匂いなのよ。
絶対美味しいに決まってるじゃーん♡
ちょうど京都のお土産を持ってきた長女が味見を。
「これトマト入っとる?」
「入っとる入っとる」
「うん、美味しいわ〜」
トマト、ヨーグルト、マスタードが入ってるので、やや酸味が感じられます。
ででん!
完成〜☆
豚バラのブロックとマッシュルーム(半量)以外は溶け込んでいるので、じゃがいも入ってないのにドロッと感がすごい。
カレールウは、辛さレベル3と4を半分ずつ入れたので、3.5ってとこで♪
激辛好きのよよよさんには物足りないかな?と思ったけど、
「これはうまい!」
いただきました \(ˊᗜˋ)/ヤター
悠LOVE航さん
改めまして、ご丁寧にメッセージありがとうございました。
わが家のジューシーズで楽しんでいただいているようで(*^_^*)
卵から知ってくださっている方も多いですけど、
せっかくなのでもう一度メンバー紹介を(笑)
お父さん・・・ペコ(4歳7ヶ月)
お母さん・・・ニコ(0歳10ヶ月で死亡)
長男・・・・・・トト(4歳)
次男・・・・・・マル(3歳10ヶ月)
4月〜新メンバー・・・つぶ(♀・0歳2ヶ月)
過去の記事です。よかったら(´∀`*)
『産まれた。』
https://ni-pi-611.cookpad-blog.jp/articles/386646
『僕はトト。』
https://ni-pi-611.cookpad-blog.jp/articles/469868
『僕はマルオ(本名マル)。』
https://ni-pi-611.cookpad-blog.jp/articles/469865
『家族が増えました。』
https://ni-pi-611.cookpad-blog.jp/articles/779154
ふだん呼ぶ時、
ペコは「ペコ」「おとうさん」
トトは「トトちゃん」
マルは「マルオ」
つぶは「つぶちゃん」「つぶ子」「赤ちゃん」
みたいな感じです。
クックのブログの皆さまにも、ずいぶん可愛がってもらっています。
↑変な表現ですねw
これからも、よよよ家のジューシーズを宜しくお願いいたします.゚+.(´∀`*).+゚.
(今後はnoteで。ジューシーズの動画はインスタで。)
最近食べたもの〜♪
5月22日(月)の晩ごはん。
絶品カレー☆*。゚
ほんとに美味しい。いつもより大盛りにした♡
5月23日(火)のお弁当。
おひとり様の昼ごはんは、
パンと干し芋とスナップエンドウ。
晩ごはんは、2日目の美味しいカレー♡
リンリンちゃんのピリ辛の豆苗と玉子の炒め物〜♪
切り取った豆苗の残りは、ジューシーズのおやつになります(´∀`*)ウフフ
つくれぽありがとうございます。
小手毬さーん
つくれぽありがとう〜♡
感謝感謝〜m(*_ _)m
ちょこっと。
*タロヤンさん
飲茶 美味しそう〜!
たくさんの種類作られて、豪華ですよ〜☆*。゚
あー私も焼売食べたくなってきた(*´▽`)
よっ、ご兄弟!
トト「ぼくはお兄ちゃんだからね!」
マル「にーちゃん優しいよ♪」
いつもケンカしてるくせに☆